ど根性ガエル第2話感想!ピョン吉の寿命は?別れも近い?
7月18日(土)第2話が放映されました。
前回は好評で視聴率も13.1%でした。
第2話も楽しみにしていたのではないでしょうか?
第2話の感想
京子ちゃんにプロポーズをしたものの、なかなか働く意思がない
ひろし。
母ちゃんとケンカして家出したものの行くあてもなく。
母ちゃんも京子ちゃんもひろしは根はいい子なんだと、
人の物を盗んだりするような子じゃないんだと、
人間としては間違った子じゃないと言ってましたが・・・
母校で給食を食べたひろしはパンを配達にきていたゴリライモとばったり。
二人のやり取りを見ていると、お互い嫌いでもなさそうですね。
特にゴリライモはひろしが好きなんでしょうね。
学校の鉄棒や、徒競走で、ひろしとゴリライモが対決するのですが、
ゴリライモは悠々と勝ってしまいますが、
どうやら京子ちゃんのことになるとひろしには勝てそうにないようです。
そしてゴリライモの車を盗んで亡くなったお父さんのお墓がある福島へ。
人の物ぬすんでるじゃないですか。笑
それでも、ひろしなりの頑張りと言うのでしょうか、
福島で、ゴリラパンを売ったり、農家の田植えの手伝いをしたり。
気持ちが少し前向きになったのかもしれません。
ゴリライモに車を返しに行き、働かせて欲しいと頼みます。
そして晴れて新入社員に。
第3話も波乱が待ち受けていそうです。
原作と違う良さもあるんですよね。
原作を知ってても、知らなくても、いいドラマなんだと思います。
キャストのそれぞれの個性が生かされていて、
第1回目も思いましたが、やっぱり2回目を見ても、
キャストのそれぞれがいい味をだしていると思います。
ゴリライモの存在感から、梅さんもだし、母ちゃんも、
もちろん、ひろしもみんな存在感あるんですよね。
酷評の京子ちゃんも、シンプルでクールな感じがいいと思いますが。
ピョン吉の声優の満島さんがピョン吉と馴染んでいるところが素晴らしいですね。
ただのギャグドラマじゃない!
ストーリーは面白いし、リラックスして観ることができるのですが、
面白いだけじゃないんです。
ひろしの30歳の「ダメダメ人間からの脱却」
「現実から逃げずに今の自分を変える」
「自分のまわりにいる人たちとのかかわりを大切にしながら、
生きていく」
こんなメッセージもあるのかなと思いました。
だから、観ていて頑張ろうと思いますし、何だか昔が懐かしく感じます。
ひろしの家も昭和っぽくて、いいですよね。
サザエさんとか、ちびまるこちゃんのような懐かしい感じ。
このドラマの人気の理由かなと思います。
気になること
ピョン吉の寿命が気になります。
そもそも、アマガエルですもんね。
やっぱり、最後は剥がれてしまうのでしょうか?
それとも、剥がれないまま命が尽きるのでしょうか?
目から剥がれそうになるピョン吉を見ていると悲しくなりますね。
できれば、ずっとひろしと一緒にいてて欲しいなと思います。
面白いし、懐かしさもあり、切なくなってくるそんな心が
ぐるぐるかき回されるドラマです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ドラマ「ナオミとカナコ」第8話感想!友情崩壊!陽子を狙っているのは誰?
ドラマ「ナオミとカナコ」第8が放映されましたね。 いよいよ、クライマックスに突入 …
-
-
「偽装の夫婦」第4話感想!四角関係に突入?ロケ地のプールはパティオ?
10月28日ドラマ「偽装の夫婦」が放映されましたね。 相変わらず、天海さんの心の …
-
-
黒坂優香子の身長は?高校はどこ?カラコンや私服についても
Silent Sirenのキーボード・シンセサイザー担当。愛称は「ゆかるん」 2 …
-
-
日本マイクロソフト新社長・平野拓也の年収や大学は?経歴についても
2015年7月、平野拓也氏が日本マイクロソフトの社長に就任されましたね。 就任会 …
-
-
ABCマート「 Hawkins スノーブーツ」 新CMに松岡茉優が出演!
ABCマート「 Hawkins スノーブーツ」 新CMに松岡茉優さんが出演してい …
-
-
ど根性ガエル最終回!ピョン吉の彼女ビッキー登場?原作と比較
9月19日ドラマ「ど根性ガエル」最終回が放映されましたね。 前回はピョン吉がなく …
-
-
映画シンゴジラに長谷川博己・竹野内豊・石原さとみ!ロケ地情報
2016年映画「シン・ゴジラ」のキャストが決定されました。 長谷川博己、竹野内豊 …
-
-
中井美穂が猛獣使いなら織田裕二は?世界陸上常連の実力がすごい!
2015年8月22日(土)「世界陸上北京」が開幕します。 今年もメインキャスター …
-
-
越智志帆のすっぴん画像がヤバイ!彼氏や結婚は?性格についても
テレビ「マザーゲーム」の主題歌・Superfly「beautiful」がヒットし …
-
-
ヒマラヤでくしゃみ止まらない猿・歩くスネークヘッドフィッシュを発見!
地球には、まだまだ未知の生物がいるのですね。 2015年10月5日、世界最大の自 …