ヒマラヤでくしゃみ止まらない猿・歩くスネークヘッドフィッシュを発見!
地球には、まだまだ未知の生物がいるのですね。
2015年10月5日、世界最大の自然保護団体である世界自然保護基金(WWF)が報告した内容によると、ヒマラヤ山脈東部一帯で2009年から2014年の間に新たに211種の野生生物が見つかりました。
まだ未知の生物がどれだけいるのでしょうね。
211種の内訳
植物133種、魚類26種、両性る地10種、無脊椎動物39種、爬虫類、鳥類、哺乳類がそれぞれ10種。
「雨が降るとくしゃみをする猿」
鼻が上向きの為、雨が降ると水が鼻にはいるので、
くしゃみが止まらないんだそうです。
耳と顎が白く、それ以外は全身黒い毛で覆われています。
雨が降るとひざの間に頭を隠して鼻の穴に水が入るのをふせいでいるそうです。
そもそもどうして、こんなに鼻が上を向いてしまったんでしょうね。
嗅覚を鋭くする必要性があったとか・・・?
「歩くスネークヘッドフィッシュ」
色は青色。
大気中で呼吸し、地上で4日間生存できるんだそうです。
湿った地面の上を最長400メートル滑りように移動することができるそうです。
口から直接空気を吸い込んで呼吸することができるそうです。
日本にも3種類のスネークヘッドがいるそうですよ。
知りませんでした。
他にも、綺麗な青い目をした蛙だとか、赤、黄、オレンジ色のマムシだとか。
ヒマラヤ付近で生息し、適応する為に進化したのでしょうか?
「青い目の蛙」綺麗ですね。
それとも、もともとあちこちにいたのが、ヒマラヤ周辺のみでの生息になってしまったのでしょうか?
気になりますね。
これらの野生生物は、希少な生物もあるそうです。
絶滅の危惧にさらされているそうです。
「アジアのワンダーランド」と言われているこの地域ですが、深刻な問題もあるそうです。
人口の増加や森林伐採、過剰な放牧、水の汚染などが原因となっています。
なかでも、地球温暖化が一番の要因となっています。
関連記事
-
-
道下美里のWikiとプロフ!視覚障害とリオ・パラって?夫についても
視覚障害マラソンランナーの道下美里さんが今輝いています! ロンドンマラソン兼20 …
-
-
ダイハツ・キャストCM「モダンデザイン」篇・「ポスト」篇に木村文乃・山﨑賢人
ダイハツキャスト新CM「モダンデザイン」篇と、 「ポスト」篇に木村文乃さんと山﨑 …
-
-
中京大中京・長谷部銀次が杉田玄白の子孫!乙骨太郎乙や出身中学も
中京大中京は3回戦敗退でしたが、対戦相手の関東一とは、 互角の戦いですばらしい試 …
-
-
アソビズム城とドラゴン新CM 「雪の少女」篇「オオカミと少女」篇に安留咲
アソビズム 城とドラゴン 新CM 「雪の少女」篇 「オオカミと少女」篇に安留咲さ …
-
-
日清カップヌードル新CM「STATHOT 愛」篇で西内まりやが巨大化?
日清食品カップヌードルの新CM「STAY HOT 愛」篇に西内まりやが出演されて …
-
-
夏の甲子園2015作新学院と九州国際大付が対戦!勝敗予想と注目選手は?
8月15日(土)夏の甲子園第10日第4試合、作新学院は九州国際大付と対戦します。 …
-
-
がっちりマンデーで「視察」が殺到する会社が紹介!石坂産業やとくし丸も
10月18日テレビ「がっちりマンデー」で「視察」が殺到する会社が紹介されました。 …
-
-
「シューイチ」で東京モーターショー2015近未来カーや次世代自動車って?
テレビ「シューイチ」で開催中の東京モーターショーが紹介されていました。 東京ビッ …
-
-
尾崎里紗が「笑ってこらえて」に出演!プロフィールや彼氏についても
2015年6月3日のテレビ「1億人の質問!?笑ってこらえて」に同年4月入社の日テ …
-
-
プリンススノーリゾート冬プリ新CM「家族」篇 「若者」篇に松本来夢!
プリンススノーリゾート 冬プリ 新CM「家族」篇 「若者」篇に松本来夢さんが出演 …